施設名 | 地域活動支援センター精神障害者地域作業所型 きゃべつ畑・窓 |
---|---|
所在地 | 〒245-0062 横浜市戸塚区汲沢町276-1 |
設立年月日 | 平成20年2月1日 承認年月日.平成20年6月1日 |
職員数 | 常勤職員2名、非常勤職員1名 |
作業所開所時間 | 月~金 10:00~15:00 (土・日・祝日は休所) |
作業・活動内容 | 農作業・・・畑にかかわること、庭の草むしり等 野外活動・・・ソフトボール、フットサル、ダンス等 レクリエーション・・・日帰り散策、市内行事参加 |
プログラム | ご本人の体調やベースに沿って組み立てます。 ~概ねの流れ~ 10時~:朝礼、作業開始(1時間おきに休憩) 12時~13時:昼食、休憩 13時~:作業再開(1時間おきに休憩) 15時~:終礼 15時30分頃:解散 |
工賃 | 作業取組時間が定まっていないので、均等分配の基準が作れません。そのため農作物を現物支給しています。時期や収穫量によって、通所者による収穫物の販売を行っています。収益は収入口座を作成し、貯金してレクリエーション時の自己負担金に充当します。 |
その他 | 施設利用料はかかりません。(レクリエーション参加費や食費はかかります) |
農作業(おいも掘り)
農作業(袋詰め)
収穫物販売
ソフトボール
フットサル
ミーティング
旅行
地域催し物
ダンス
お昼ごはんは、両国でちゃんこ鍋
お昼ごはんは、おいしい魚定食
オリンピックミュージアムの見学後、演劇を観ました。
うな丼を食べてから、ボウリングをしました。